2014年02月26日

アメリカから日本に帰って感じた微妙なカルチャーショック

・芸能人の歯並び

歯科矯正大国アメリカから戻ると、テレビで映ってる芸能人の歯並びが気になります。
アメリカじゃ、歯並びの悪い人は基本的に子供のうちに矯正します。
逆に、矯正をしてないアメリカ人は、何らかの理由(多くは経済的理由)で矯正をしてないのです。
なので、アメリカでテレビに出るようなセレブな人は基本的に歯科矯正をしており歯並びがいいんです。

日本の芸能人を見ると、歯並びが悪い人がいっぱい。
なんか不思議。
でも、これが日本では普通なんだよね。

ちなみに、Tomoは八重歯あり。
両側にあればまだしも片側だけなので歯並び悪し。
所属大学で歯学部の学生と仕事したら、聞いてもないのに、「Tomo,歯抜いたげようか?」とか言ってきた。

やかまし、日本では八重歯はキュートさの象徴だ!(※女性は)


posted by Tomo at 20:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

e英会話で2レッスン

今日は朝からe英会話で2レッスン。
30分x2で1時間。
1時間みっちり英語でしゃべる状況ってアメリカに住んでてもなかなかないよ。

1人目は間違いをしっかり指摘してくれる先生でためになった。
間違いを直してくれる先生はありがたいよね。

2人目は早口で流暢なアメリカ英語を操る先生。
いいリスニングの練習になりました。

勉強になったこと、

会社名のInc.
Inc.=《米》incorporated (company)
※incorporationかと思ってた。

ResumeとCVのちがい。
→ResumeはCVのdigest版だって。Resumeは1,2page程度。






20レッスン500円は超お得。

※e英会話には過去にもお世話になりました。特にカランメソッドの質はよかったですね。
  過去記事:「e英会話はカランスクールだった!」
       「カランメソッドレッスン三昧 (e英会話)」
posted by Tomo at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月25日

論文投稿(2報目)、e英会話でレッスン

おととい、昨日と連泊したカプセルホテルはひどかった。
くつろげるスペースなし、大浴場なし(シャワーのみ)、カプセル古すぎ、布団ペラペラ、寒い。
唯一良かったこと、無線LANでインターネットできたこと。

カプセルにこもりながら、投稿原稿の仕上げができた。
今年2報目の原稿投稿です。
まさか田舎のさびれたカプセルホテルの中で、投稿することになるとはねえ。
いい返事が来ることを待ちますかね。


今日はちゃんとしたビジネスホテル。
父の容態、原稿投稿、Visa更新と、いろんなものが落ち着いたので、久しぶりに英会話レッスンを受けてみた。

e英会話

2月3月とモニターレッスンを受けることができるのに2月はバタバタして今まで一度も受けてなかったから、さすがに受けねばと。
日本にいる間に英語が下手になっちゃ困るし。

日本に戻って10日間英語しゃべってなかったけど、ちゃんと英語喋れた。
10日ぐらいのブランクなら何とかなるみたい。

先生はほめ上手でいい感じだった。
またその先生で予約してみるかな。




タグ:e英会話
posted by Tomo at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

旅行時にいるもの HDMIケーブル

HDMIケーブル、大活躍です。



前にブラックフライデーの時に買いました。
結局それほど使ってなかったけど、ここ日本で大活躍です。

HDMIケーブルで何ができるか。

PCと液晶テレビを連結することができるんです。

それがどうしたって?


ビジネスホテル滞在中は、部屋の液晶テレビをPCと連結してます。
そして、その液晶テレビを外付けモニターとして使ってます。

モニター2つでパソコン仕事がサクサク進みます。

超便利。

旅行のお供にHDMIケーブルです。



スマホやタブレット用のHDMIケーブルもあるみたい。


使ったことないけど、大きいモニターにつなぐことで作業しやすくなりそう。
これはこれで使えるかも。
posted by Tomo at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅行時にいるもの コンセントアダプター

日本に着いた晩、ホテルで衝撃を受けたこと

コンセントの穴が2つしかない!

アメリカで買ったDELLのPCを持って帰ったけど、アメリカ物なだけにコンセントには突起が3つある。

飛行機で結構使ったから「バッテリ残り20分」とか表示が出ていた。

部屋について、さあ充電しなきゃ、とコンセントををさそうとしたら、穴が2つだよ。

入るわきゃない。



翌日てくてく電気屋まで歩いて買いましたよ。

アダプター



もう絶対忘れない。
posted by Tomo at 20:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。