2012年02月13日

English power で体験レッスン。Wilma先生。

今日はEnglish powerで体験レッスン。

前に興味を持ってアカウントを作っておきながら放置していた"English power”

RDさんお気に入りのWilma先生で体験レッスンを受けてみました。


今日は、レッスンの前からちょっとびっくり。

予約はこちら時間のAM5時30分。

5:15ベットから起き出し、顔を洗って、5:25スカイプを立ち上げたら、何かWilma先生からメッセージが来てる。

4時間前 今日何がしたい?

2時間前 この記事がいいんじゃない。と記事のリンク。

Fox newsのちょっと難しめの記事。"Shyness, grieving soon to be classified as mental illness"


体験レッスン前にいきなり記事を送ってくるってどういうこと???????


相手の英語力を確認しないまま、難しめの記事を送っちゃっていいの?? いや、いいわけ無い。


寝ぼけた頭の中は???????でいっぱい。


待てよ、これは医学系の記事だ。どうもWilma先生はこっちの素性を知っている。なぜ?なぜ?


あああ、情報元は一カ所しかない。RDさんが事前に伝えてくれてたんだ。それはありがとう。


そして、予習する間もなく早速コール。


「RDさんから聞いてるわよ」なんて話をしながら、自己紹介+記事を使ってレッスンしました。

(※自己紹介の時の要求がおもしろかったんですが、これは別記事で)


レッスンの最後に、Wilma先生が総括。

「あなた、英語しゃべれるんだけど、choppyね。音読の時の単語と単語のつなぎが悪くて、それは会話の時にもそうよ。」

  choppy:〔文体や表現が〕途切れ途切れの、ぎくしゃくした


ということで、あなたの英語はまだまだ流暢と言えたもんじゃないからしっかり頑張んなさい、とアドバイスされました。


Wilma先生、すごい情熱があってよかったです。

定期的にレッスンをとりたいと思わせるレッスンでした。


とりあえず明日もWilma先生で体験レッスン。

正式入会はKeyeyeとの兼ね合いもあるけど、そう遠くないうちかな。

posted by Tomo at 08:09 | Comment(2) | レッスン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あはは
あまりにもクリアに状況が浮かぶので、ニタニタしながら読んじゃいました(爆)
Wilmaの回線こそchoppyでなくて良かったです。
随分改善されたのですが、未だ天候に左右されることがあり、それだけが問題点です。

Posted by RD at 2012年02月13日 12:58
朝からちょっとupsetしてしまいました。。。

RDさんが事前に伝えてくれてたおかげで、レッスンはスムーズにいったと思います。

2回目の体験レッスン時は回線がちょっとだけchoppyでしたが、まあ許容範囲でした。むしろ自分のほうの回線不調でレッスン開始が2,3分遅れました。
Posted by Tomo at 2012年02月13日 23:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。