2011年06月06日

速読速聴英単語でディクテーション

「速読速聴英単語」を使ってディクテーション。

50分ほどかけて、2 UNITやってみました。


結果、大意はつかめるものの、ぽろぽろと聞き間違いがありました。

特に語尾。

residents と residence がうまく聴きわけられない!

"ts" と "ce" は、今まで意識したことなかったけど、これは難しい。

もっともっと音を意識しながらリスニングしないといけませんわ。


1日2ユニットを目標に継続です!


●勉強の仕方

・音声を聞きながらディクテーション。
 
 ※最初の方のUNITはslowスピードでの音声があるので、まずはそれで。

・音読練習

・単語の確認。派生語、例文チェック

・シャドーイング 

  slowスピード、つづいてfastスピードで。



興味のある方どうぞ → 速読速聴・英単語

定番の参考書ですね。
タグ:英会話
posted by Tomo at 10:08 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。